二酸化炭素は悪くない

地球温暖化を防ぐために、世界が一致して、掲げたキーワードが、脱二酸化炭素、カーボンニュートラルです。

世界中の科学者が集まって、考えた結果が、二酸化炭素だけって、小学生低学年の学級会レベルの答え、ノーベル賞までとって、そんな稚拙な答えしかないのかなぁ?

そもそも電気の使いすぎが地球温暖化の大元では?電波は?電磁波は?そのあたりのこと、なんで、誰も言わない。??

他にも、原因はないのかい?

そもそも、二酸化炭素が悪いのではなくて、後先考えずに利益だけ追求してきた、金の亡者が駄目なんでしょう?商業主義、産業主義、違うの?

その根性を直さず、商業主義も見直さず、カーボンニュートラルって、もっとひどい世の中になるのは、容易に想像できますけど。皆さんには、素晴らしい未来が、見えているのでしょうか?

報道ステーションでは、早速、目標達成のためには、あと10基の原子力発電所が新設や増設が必要ですと、堂々と言ってのけた。岸田総理も似たようなコメントだしていますね。

原子力発電、風力発電、ソーラー発電と

あれ??これは、環境問題では、なかったんですね。
単に、何に助成金や政府からお金がもらえるからって、ことに群がるお話ですね。
またまた、もっとひどい環境破壊して、どうでもいい二酸化炭素を少し減らして、
本当に地球って思い通りになると思っているのかなぁ??

どうして、こんな事になってしまうのかというと、

やはりマスコミは相当罪が重いと思いますが、マスコミ自体が利益だけの追求ですから。

問題の根は深い。笑。こんなネガティブなこと書いてごめんなさい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

その他

  1. 昔、フランスの大女優のイザベルユペールさんが、役作りについての質問をされたとき、「役は、どう演じるか…
  2. 前回は、身体を、筋肉や骨や内蔵などと捉えずに、気、息、水、脈、力、として捉えてみたらどうなるのかな?…
  3. 覚書 まず、これから、おこなうワークショップが、 何の役にも立たないということを知っていて欲…
  4. 2019/11/28

    所作塾 No 18
    体幹を鍛えるというのが、流行りましたが、いいところをついているのですが、なぜかそれでも身体感覚という…
  5. 2019/10/29

    所作塾 No17
    集中体験をすることが、人生を豊かにしていくことの本質なのかもしれませんよね。 今回は、集中の取…
  6. 2019/9/27

    所作塾 No16
    世間では、「目標を明確に持ちなさい!」と、常識的に上の人から、下の人へ、忠告されるわけですが、そして…
  7. 2019/7/30

    所作塾 No15
    所作は、基本的には、骨の動きになるわけですが、要するに骨「こつ」をつかむわけですね。ただ、骨は筋肉が…

新しい投稿

命題

Je sens, donc je suis.
我感じる、故に我有り

デカルトの我思う故に我有りの命題を日本風になおしました。日本文化の原点です。

ブログカテゴリー

補足メモ

  1. 2019-3-8

    精神は、身体に触れられない

    こう切り出したら、ある人から、いえ、私は、身体にいつでも触ることができますよ、むしろ精神には触れない…
  2. 2019-1-4

    錐体系と錐体外路系の運動

    私たちは、何か行動を起こすとき、意識している行為と無意識の行為があります。つまり、自覚的行為と無自覚…
  3. 2018-2-20

    量子力学的な身体観

    現代では、精神が身体よりも上位に位置し、身体を生きていくための道具と捉えているからでしょうか?身体を…
  4. 2018-2-16

    識別感覚と同調感覚について

    前回の「理解という概念の固定化」の続きのブログです。この問題は、何度か伝ふプロジェクトでも書いていま…
  5. 2018-1-8

    理解という概念の固定化

    最近では、理解しないと動けないという人が、増えています。ワークショップをするにしても、最初に座学を入…
ページ上部へ戻る